高崎市箕郷町・頭蓋骨・顎関節・骨盤の矯正
営業時間|10:00~19:00
【完全予約制・不定休】
お電話でのご相談・お問い合わせ
  1. Home
  2. /
  3. ブログ
  4. /
  5. /
  6. 長時間の姿勢、足組み、横座りでの頭痛 

長時間の姿勢、足組み、横座りでの頭痛 

足組み、横座りからあごが歪み、頭痛までに発展

長時間の姿勢、足組み、横座りからの頭痛

普段の姿勢から身体が歪み頭痛を起こしている流れとして

足組み、横座り→猫背→首のねじれ→自律神経の乱れ→あごのゆがみ→頭痛

といった、姿勢→歪み→頭痛という流れの経過です。

こんにちは、群馬県高崎市 整体ゆあさです。

上下のあごがズレてくると、歯の噛み合わせも左右均等でなくなってきます。
すると、食事は噛みやすい方の歯で噛むことが多くなります。

片方の歯ばかりで噛んでいると左右のあごの筋肉もバランスが崩れ、首から
頭にかけて筋肉の緊張も強くなり、後頭部が引っ張られて頭痛に繋がります。

頭蓋骨の歪みからの頭痛

頭、あご、首にも歪みが入ることで、左右均等に口を開けることができなくなったり
咀嚼にも影響でてきます。

頭が圧迫されて締め付けられるような、痛みがの特徴が緊張性頭痛です。
頭の筋肉の1つである側頭筋(耳の上)にある筋肉に緊張が強くなると

原因の1つとして、頭の歪み、顎の歪み、首の歪みが頭蓋骨の歪みからくる
頭痛になります。

首の歪みと自律神経の乱れからくる頭痛

首が歪むと、頭と首の付け根に高さに左右差が生まれます。
人間の脳は、体が傾いたとき、脳は平衡感覚、すなわち体を平行に保つようにできています。

首が傾いていれば、頭は逆にバランスを取ろうとして反対側に倒れて並行的なバランスを保つわけです。
この状態になると自律神経も乱れるため天候が悪くなると頭痛になるということが起きてきます。

もちろん、首も頭も歪んでいるわけですから、頭痛につながってしまうのも言うまでもありません。
慢性的な頭痛がある人ほど頭と首、あごの調整は必須になります。

足組み、横すわり、猫背からの頭痛

長時間の同じ姿勢や、いつも無意識に足組み、横座りを同じ方でしていると、
骨盤がねじれる形になり、肩が下がり、猫背が強くなります。

とかく、痛みは出ないので気がつきません。
体全体のねじれでいうと上半身と下半身がそれぞれ反対にねじれが入る形になります。

その最終的な歪みの影響が頭痛につながるわけです。

頭痛にならないための習慣

食事の食べ方、姿勢のクセ、体のゆがみなど、頭痛が続く原因はたくさんあります。
砂糖、乳製品、小麦系の食品を控えることも、慢性的な頭痛がある人には効果的です。

ついつい痛みを簡単に取り除いてしまう薬にたよりがちになってしまうことも
あると思いますが、治療する方法はたくさんあるのでご自分であった方法で取り組んでみてください。

整体で改善するのも1つの方法です。

まとめ

・頭痛になる原因は、姿勢や食品なども関係
・クセ、身体的な首の歪みや自律神経の乱れから慢性的な頭痛が続く