耳の圧迫感、音が聞きずらい原因は、頭蓋骨のねじれ

耳が聞こえづらい原因は膝のゆがみが原因だったという
テーマでお届けいたします。
耳鼻科に行っても耳の調子が改善されない方の
お役に立てたら幸いです
こんにちは、群馬県高崎市 整体ゆあさです。
毎月リピートされている30代女性のお客様ですが、
左耳の聞こえが悪いということで耳鼻科に受診に行かれたそうですが
原因は、特に異常がないということです。
当院にメンテナンスに来られた時にそのような訴えをされたので
もしかすると足全体のゆがみから来ているかもしれないと
言うことで、早速全身の検査をしてみました。
すると・・・
やはり脚全体
・太もも
・膝が外側にねじれている
・膝下のスネの開き
・カカトが内側にねじれ、足首がグラグラゆるい
とだからといって直接膝や足の痛みは出ていませんでしたが、
膝は、顔に当てはめてみるとアゴやほほ骨のゆがみと
関係が深くほほ骨の外側は耳に当てはまります。
アゴのゆがみからほほ骨や、耳にある側頭骨という
骨がゆがんでいたため、耳の聞こえが悪くなっていたと
思います。
そして、脚全体、膝、足首、カカトのゆがみはアゴやほほ骨にも
当てはまります。
調整は、脚中心から、アゴを整える調整を行いました。
施術中に、「耳の圧迫感が取れてきた」ということで
調整は、左耳の聞こえも段々とはっきりと聞き取れるように
なったということです。
左耳の聞こえが悪くなった原因は、アゴや、頬骨の耳周りのゆがみ
その原因の大本は、脚全体膝、足首、カカトのゆがみだったとは
本人もわからなかった。
たまたま、当院にメンテナンスこられていてわかったことです。
もちろん、耳鼻科の先生はわからないと思います。