もくじ
高崎市腰痛整体、お尻の痛み、太ももの痛みしびれお困りではありませんか?

☑ 1ヶ月前から坐骨神経痛でお尻がぴりぴり痛い
☑ お尻のつけ根から太もも外側足にかけてのハリ、しびれ
☑ 歩くとお尻から足にかけて激痛が走る
☑ 座るとお尻の真ん中、尾てい骨が当たってお尻が痛い
☑ お尻の真ん中が痛くて座れない
☑ どちらかの足を引きずるように歩いてしまう
当院では坐骨神経痛・尾てい骨痛専門の整体施術を行っております。「お尻の痛みとゆがみ」を根本改善させたい方へ高崎市腰痛整体ゆあさが、あなたの痛み・しびれのない未来へお連れします。口コミのお客様90%がご満足!
坐骨神経痛、尾てい骨の痛みになるクセ、姿勢
- 長時間同じ腕や指の動作を繰り返し使っている
- 同じ腕や筋肉に集中的に負荷がかかるスポーツ(ゴルフ・テニス・野球)
- 長時間同じ姿勢で座り続けている、足を組む(腰をひねる)
- カバンをいつも同じ方で背負っている
- 食事を片側で噛む、あごがズレている
- 歩く時に、足の動きの左右差、まっすぐに歩けない。
長時間のパソコン仕事、肉体労働、テレビを斜めで見たり、スマホ、腕の使い過ぎにより腰から太ももにかけて負担をかけ続けた結果から仙骨、太もも、膝、カカトがねじれから坐骨神経痛になります。股間節、臀筋、梨状筋、ハムストリング、下肢(腓腹筋やヒラメ筋、アキレス腱)などの筋肉が硬いため坐骨神経から足先までしびれが出ます。
お尻の痛み、太もものしびれの原因

仙骨は、上半身から掛かる重さを、股関節から足へと伝える土台の役目も担っています。この関節が機能障害を起こすと、骨盤と腰を連結している腰仙椎間板に代償障害を引き起こします。これが、尾てい骨痛(尾骨痛)や椎間板ヘルニアや坐骨神経痛の原因となってしまいます。
- お尻の重心は、左右均等ではない?
坐骨神経は末梢神経のなかで最も太く長い神経です。坐骨神経痛の場合、坐骨神経の出口である腰椎や骨盤にある仙腸関節、梨状筋などの硬さがで神経もかたくなり、坐骨神経から脚の外側、足先までしびれが出ます。立ち方、座り方にも左右差がでて(6:4)お尻の筋肉、梨状筋、股関節、坐骨神経にアンバランスな負荷が掛かり続けています。
試しに、骨盤だけを左右にねじってみる
骨盤に両手をかけてみて、骨盤だけを左右にねじってみてください。
左右どちらかに骨盤を回した時に、どちらかかに、いきにくい、引っ張られてハリや痛み、違和感を感じる方の腰、骨盤、仙腸関節に支障が生じているかもしれません。腰回りの骨盤や筋肉の動きも悪いことで、同時に足のしびれがで最後は足のバランスも悪くなり足を引きずりながら歩くようになります。
お尻、太ももが痛み、足先にかけしびれる

中殿筋小殿筋は股関節を前に曲げたり、内側にひねったり、股関節を安定させるのに活躍します。
- おしりが痛い方、
- 股関節が痛い方、
- 車の乗り降りが痛い方、
- 足が痛い方、足がしびれる方
お尻、股関節の痛みは、ヘルニアから来ているもの坐骨神経痛から来ていることとと思われがちですが、お尻コリから同じような痛みやしびれが発生していることもありますので、お試しいただけたらと思います。
尾てい骨の痛みの原因、仙骨と仙腸関節

仙骨は、脊柱の上半身から掛かる重さを、股関節から足へと伝える土台の役目も担っています。この関節が機能障害を起こすと、骨盤と腰を連結している仙骨、仙腸関節に代償障害を引き起こします。尾骨にもゆがみが入り、尾てい骨痛(尾骨痛)の原因となります。
尾骨のねじれ、痛み
- おしりの筋肉が硬い、お肉が少ない。
- 以前に事故、転んだ、尻もちをうったことがある。
- スキー・スノボで良く転んだ。
- 前屈みになることが多い。
- 硬い椅子や長時間に座っていると痛む。
- 仰向けで寝ると痛む。
- 反り腰である。
- 尾骨の骨折をしたことがある。
尾てい骨は、仙骨の先につく、小指の先くらい小さな(しっぽ)の骨です。
- 尾てい骨のねじれ方
- 中や内側に入りやすい
- 左右にねじれこむ、傾いたまま折れ曲がった
- 状態でゆがんだままだと痛みがでます。
ずっと座っているとお尻や尾てい骨周辺が痛む場合、腰、骨盤、仙腸関節、尾骨、カカトのズレが原因になっています。座ることは、お尻で体重を支えますが、左右非対称(6:4)で仙骨、尾骨のズレにつながるんです。足組み、横座りを常にされる方は、骨盤がねじれて、仙骨がゆがんで、尾骨が中に入りすぎている、後ろに出っ張っている、腰椎の前傾、後傾、骨盤、仙腸関節の前後の動きがわるいことも尾てい骨痛になる原因です。
坐骨神経痛、尾てい骨痛を骨盤からやさしく調整
坐骨神経痛・尾てい骨盤だけのトラブルではありません。より効果的に予防・改善するために高崎市整体ゆあさでは、全身の検査から原因を作っているゆがみに「ミリ単位でアプローチ]
他の治療院とは違う、あなたが得られる7つのメリット!
- 骨格検査(頭~足先)で痛みにつながる本当の原因が知れます!
- 過去の痛み「ケガ・骨折・捻挫」後遺症も重視!
- 痛い所には触れず、効果的で実感できる施術!
- お体の悩みを全身のつながりから整える「全身バランス調整」
- ゆがみの元になる姿勢から改善させる「骨盤ねじれ矯正」
- 頭蓋骨、顔のゆがみを解消させる「頭蓋骨・お顔の整体」
- 「え?」腕や足から不思議な整体と思う感覚!
痛みや不調の原因、身体のゆがみを調べ、その症状とゆがみの関係を明確にして、頭蓋骨、首、骨盤矯正から全身を整える整体になります。
整体後から理解が深まる3つの特徴!
- 【特徴1】身体のゆがみ・ねじれの不調の原因になる状況を認識でき、再発防止の心配が減る環境つくりをサポート
- 【特徴2】施術後も早期回復のセルフケアで安心感が高まる。
- 【特徴3】帰宅後も気をつける点(姿勢、身体の使い方)の注意点もプリントを読めば理解が深まり、悪い習慣から「サヨナラ」できます。
「環境、姿勢、クセ」3つ視点から工夫をすることが「私の使命」です。