
へそが真ん中にない、へそのズレと足の開きからくる
腰痛というテーマでお届けいたします。
へその位置や片足が開いていて腰痛がなかなか改善
できない方のお役に立てれば幸いです。
こんにちは、群馬県高崎市 整体ゆあさです。
へそのズレ、右足が開いている腰痛の原因として
・肩甲骨のゆがみ
・骨盤のねじれ
・仙骨のねじれ
・右脚の開き
・カカトのゆがみ
などが関係しています。
もっと、細かい全身とゆがみは割合しますが、
骨盤や仙骨、脚が開くことで、お腹、腰、お尻、骨盤
周辺の筋肉が引っ張り合うことで、左右のバランスが、
崩れることで、右足が開くようになりお腹、骨盤も
ねじれへその位置もズレてしまうことになります。
すると、腰のゆがみや筋肉にも影響がでて痛みが
出てしまいます。
へそが痛いと言う人は殆どいませんが、
へその真ん中部分を立てに走る腹直筋
へその横側を横隔膜から股関節にかけて通る大腰筋
骨盤の前に張り付く、腸骨筋なども股関節の動きや
足の長さ、足の開き、おへその曲がりに関係しますが
本当の根本になるその大本の原因は、
全身のゆがみにあります。
腰痛だけではなく、身体全身の動きにも
影響してくるのでお困りの方は、
是非、当院のゆがみ矯正をお試し下さい。
コメントをお書きください