
頭痛の原因は、後頭部と足のゆがみ
頭痛の原因として頭の先と足の先の関係
深さについてい伝えいたします。
こんにちは、群馬県高崎市 整体ゆあさです。
足が歪めば、後頭骨はゆがみますし
後頭骨がゆがめば、足も不安定になります。
高崎市、30代女性、会社員のお客様は、
子供の頃、左足首を骨折した経験があり、
左足が、ねんざ足の様になっていたが、
そんな状態になっていたとは、到底
当院は、ゆがみ検査で、左足首が
そうになっていたとは、言われるまで
気づかなかったということです。
ただ、日常で、左足を突っかけることや、
足全体が内側に倒れて、転びそうになったこと
は、何回もあって、ピンヒールは履くのが怖いとまで
言ってました。
実際、歩行をしてもらうと、左足は、蹴り出した後
外側に円を書くように、足を運ぶ歩き方になっていました。
しかも、その足の状態から頭の後頭部が歪んで
頭痛に発展していたことが、なおさら信じられなかった
ようでした。
ちなみにゆがみ矯正は、バキボキはしません。
調整は、頭蓋骨、首、足をメインに調整しました。
頭がスッキリして頭痛もとれ、足の接地面の
安定感にニコニコされてました。
これで、足がつっかかたり、転びそうになること
が無くなりそうですと、、、
後は、日常生活の注意点をお伝えして終了しました。
頭痛はの原因は、足のゆがみにあります。
頭痛で、長期にお困りの方は、
頭蓋骨、顔など顔全体のゆがみも頭痛に十分影響して
していることをご理解いただけたら幸いです。
是非、お試しください。
コメントをお書きください