
梅雨が急に明けて、暑さに身体がついていかない
夏バテ、寝苦しさ、不眠症、疲れが抜けない
などの症状でお困りの方のお役に立てれば幸いです。
こんにちは、群馬県高崎市 整体ゆあさです。
この時期にやりがちなこと
- 冷たいものに手を出しやすい
- 湿度が高くムシムシでだるくて疲れが抜けない
- エアコンに当たり過ぎる
- 暑くてイライラする
- 胃、内臓が疲れる
など夏特有の、高温、多湿でついつい食欲もわかず
ついつい冷たいもののとりすぎから自律神経
も乱れやすいです。
お腹や内蔵を冷やしすぎない調整、腹巻き、
寝具や、体温調整などの衣類の工夫が必要に
なってきます。
夏を乗り切るための快適な過ごしやすい
環境を作っていきましょう。
その他の情報として
頭蓋骨のゆがみが強いと、脳の疲労や、熟睡感
朝すつきり疲れが抜けないなど慢性的な
疲労が貯蓄されます。
特に、農作業や、草むしりをすると
腕や肩に急な負担がかかり、
首、肩、腰の痛みが出やすいです。
最後までお読みいだだきありがとうございます。
コメントをお書きください