
歩行困難で普通に歩くことができないというテーマで
お届けいたします。
同じような、歩くと、足が痛い、腰が辛い
背中がはる方のお役に立てたら幸いです。
最近歩行でなんか足の動き方、立ち方がおかしい
・足を引きずりながら歩いている
・足に力が入らない。
・よくつまずくようになった
・階段が登りづらい
・片足立ちが出来ない。
・仰向けに寝ると足が外に開いてしまう
・歩くとすぐつかれてしまう
膝、腰、背中が重い
など全てを解消いたします。
歩行は一生しなくてはならない大切なものです。
先ずは、原因として、顔のゆがみ、全身バランス関節や
筋肉の動きがわるくなって、
います。
その中でも
・アゴのゆがみ
・くびのゆがみ
・腰、股関節のゆがみから
歩行困難や足を引きずる
状態が続くと、足の長さもずっと違うために
・ギックリ腰
・坐骨神経痛
・膝痛
・足底筋膜炎
などの症状が出現します。
痛みによる歩行困難
腰・股関節・臀部(おしり)・膝・カカト・足の甲
・足裏・足指先、しびれ
など様々な問題が起きて歩けなくなります。
するとマッサージやもんだりしても中々よくは
ならないんです。
関節がゆがんだままだと、もっと症状が強くなります。
歩行や、身体の歪みから来ているのかもとピンと
来た方は、ぜひ当院までご予約ください。
しっかりと、現状をご説明して、ケアさせていただきます。
コメントをお書きください