
こんにちは、群馬県高崎市 整体ゆあさです。
背中のハリの原因は、太ももの硬さから
というテーマでお届けいたします。
同じような症状でお困りの方のお役に立てれば幸いです。
慢性的に背中周りにハリが強い方は、
頭の後頭部や骨盤の真ん中にある仙骨という
骨がねじれています。
背中の動きや、腰の動き、肋骨の動きに太もも硬さものすごく
連動して関係しています。
太ももが硬い人は腰も硬く、背中も硬く、背中や肋骨が
硬い人は腰や骨盤の動きも悪いということです。
また、その他の原因として
・首のねじれ
・腕にねじれ
・背骨が曲がり
・肩甲骨にねじれ
・肋骨にねじれ
・太ももが硬い
・足にゆがみがある
背中の痛みやハリをつくる
原因として上げられます。
この中でも、
特に自律神経に関係があるところは、
後頭骨から首、背中、腰にかけての
背骨のラインが自律神経とは、関係が
深いです。
慢性的な背中痛やコリでお困りの方は
背中以外の場所がゆがみが原因になっているかも
しれません
是非整体ゆあさまで起こしください。
あなたの痛みやコリの原因になっている
理由をお伝えいたします。
まだコメントはありません。