
こんにちは、群馬県高崎市箕郷町 整体ゆあさです。
腰の痛みの原因は立って中腰姿勢から頭を下に向けて腕を前に出して
使うことで背中回り、股関節まで痛みが出始めていた、
安中市 40代、製造業女性とのやり取りです。
同じような症状でお困りの方のお役に立てたら幸いです。
整体ゆあさ
「今日は、どうされましたか?」
腰の痛みの女性
『腰の外側が痛くなってきたと思ったら、今度は
カラダをねじると肩甲骨の外側が張ってきて、股関節にも痛みが
走るんです。』
整体ゆあさ
「痛くなってから何か治療はされましたか?」
腰の痛みの女性
『パートで子供がいない時間に、ハリしたり
接骨院にいっては見たのですが、その場しのぎで』
整体ゆあさ
「お仕事はどんなことされていますか?」
腰の痛みの女性
『製造業で、立ったり座って手で作業しております。
腕を伸ばして荷物を持って腰を回すのもつらいんです。』
整体ゆあさ
「仕事中に前傾姿勢で、中腰のような立ち方や座り方をしているだけで
腰の外側が張っている状態が続くんですよ。」
腰の痛みの女性
『あっそうそう、それからだんだん腰が辛くなってきたんです~』
整体ゆあさ
「しかも、顔は下を向いて腕をずっと前に出しているから、
肩甲骨からその下にある前鋸筋という脇の下の筋肉がカチカチ
になり背中が張ります。」
腰の痛みの女性
『だから、荷物が持ちづらくなって来たんですね~』
整体ゆあさ
「そうですね、肩と股関節は連動して動いています。
中心のこしが痛くなって腕にきて、2次障害で股関節に負担を
かけてきたんでしょう。
腰の痛みの女性
『腰から、肩、股関節まで関係しているんですか~』
整体ゆあさ
「そうです、だから、全身関わっています。腰だけが
悪いんじゃないです。腰や首、背中や腕が腰のハリや負担に
十分関わってきます。」
腰の痛みの女性
『カラダはつながっているんですね~』
整体ゆあさ
「では、検査と調整していきます。」
腰の痛みの女性
『はい、お願いいたします。』
整体ゆあさ
「ギックリの経験はありますか?」
腰の痛みの女性
『以前に何回かやっていますね~』
整体ゆあさ
「仙骨と後頭部にゆがみが強いです。後は、足の
親指使って歩いていないでしょ。足裏にタコができて浮き指に
なっています。」
腰の痛みの女性
『あーそうなんですよ、たしかに歩いている時は、小指に重心が
に乗りっぱなしです~』
整体ゆあさ
「だから、足のバランスの不安定さから、腰や首にもくるんですよ。
歩く時も、親指使うように意識して歩いてください。」
腰の痛みの女性
『足も腰に関係しているんですね~』
整体ゆあさ
「今日は、ゆがみと骨格中心に調整しておきました。」
腰の痛みの女性
『わかりました。』
整体ゆあさ
「それでは、ゆっくり起きて動きの確認をしてみてください。」
腰の痛みの女性
『さっきより、動けるし、痛みも軽い。』
整体ゆあさ
「もう少し、筋肉の動きを出すのは次回にして様子をみます。」
腰の痛みの女性
『わかりました。また近々来ます。ありがとうございます。』
とココまでが、
腰の痛みの女性とのやり取りです。
痛みが腰、肩、股関節を症状が上半身、下半身
にでており、まずは腰の状態をしっかり安定させることで
次回は、筋肉のバランスを整えた方が効果的と考えました。
症状が多い場合は、無理に調整は追い込みません。
つらかった期間や全身とのバランスをみて
何回かにわけて調整を入れたほうがカラダには良いときも
あります。
コメントをお書きください