目の疲れ、目がかすみやすい人についてお届けします。

こんにちは、群馬県高崎市箕郷町 整体ゆあさです。
本日もブログをお読み下さりありがとうございます。
・目が疲れやすい
・かすんで焦点があわない
・充血しやすい
などの原因としては、
頭蓋骨のねじれが影響しています。
特にその中でもねじれが強いのが
後頭骨になります。

ちょうど、後頭部の真ん中にある
山なりのギザギザのところが後頭部
に当たります。
目だから前のおでこのほうが関係しているだろと
思われますが、目を動かすとこの後頭部の筋肉も
一緒に動きます。
指先の反応がいい方は、わかるかもしれません。
ちなみに、この後頭骨は、首、肩コリなどにも
関係が深く、おでこの骨と同じようなジグザクの
ゆがみがでます。
特におでこの一番下の眉毛や眉間の位置、眉間の
シワなども、視力と関係があります。
話は後頭骨に戻りますが、後頭骨にねじれが入ると、
・目が疲れやすい、充血する
・視界が悪くなる
・霞んだり、ぼんやりする
・視界が左右で違うなど
目の位置も左右非対称になりますから
焦点が合わなくなります。
目になんかしらの影響が出ている方は、
ただ単に、年だから、視力が低下した
だけで、片付けてしまうのは、もったいない気が
します。
何をやっても厄介な目のトラブルが続く方は、
後頭部のゆがみかもしれないと気づいてもらえたら
幸いです。
コメントをお書きください