こんなリウマチ痛でお困りではありませんか?
・ペットボトルが開けられない。
・フライパンが持てない。
・ドアノブを回せない。
・はさみや包丁が使えない。
・握力が落ちてきている。
関節リウマチは免疫が自分自身の組織を攻撃することで起こる病気です。炎症が続くと、関節の周囲を取り囲んでいる滑膜が腫れて、さらに炎症が悪化し、全身の骨や軟骨を破壊していきます。
女性にかかりやすく、30~50歳代で多く発症します。
日本のリウマチ患者さんの数は、70万人~100万人と、多く毎年約1万5000人が発症している計算になります。
当院ではリウマチ専門の整体施術を行っております。
「リウマチの痛みを緩和」させたい方へ
高崎市整体ゆあさが、あなたの足痛のない未来をお手伝い。口コミのお客様90%がご満足!
若年性特発性関節炎の割合
タイプ別では、
全身型、少関節炎、多関節炎で90%以上を占めています。
少関節炎及び多関節炎は女児に多いといわれています。
☑ 朝のこわばり、関節の痛み
☑ 関節炎、手首痛、腱鞘炎、首痛、肩こり、腕が挙がらない
☑ 肋骨の機能低下、硬さ、骨盤の動き硬さ
☑ 股関節、膝痛、足首痛
☑ 滑液包炎 ( かつえきほうえん )
☑ 関節変形、関節水腫
☑ 腰痛、首痛、肩こりが強い
当院では関節リウマチ痛専門の整体施術を行っております。
これらの症状で何をしても良くならない場合はお気軽に1度ご相談ください。
手首、足首のねんざ、ケガをされた覚えはありませんか?
頭痛、首痛、肩こり、腰痛、膝痛、足首痛など・・・
症状が改善されない理由の1つにカカトのゆがみやねんざ足の後遺症が関係しています。ねんざ足はカカトが、ずっと内側に倒れ込んでいるためアキレス腱のも負担がかかりカカトが、リウマチ痛のゆがみの犯人だったというケースもあります。
ご本人もケガの既往を忘れていることが多く、まさかカカトが原因だったとは気づかないですごしています。
関節リウマチは関節だけのトラブルではありません。
より効果的に予防していく方法として、
高崎市整体ゆあさでは、全身の細かい検査から
皮下結節(リウマトイド結節)
ひじやひざの関節の外側、アキレス腱、後頭部など、皮膚の下に骨があり、外部から圧迫されやすい部分に、痛みも痒みもないこぶのようなしこりができることがあります。
だるさ・疲労感などの全身症状
全身にだるさや疲労感が出ることがあります。微熱、食欲不振、体重減少
貧血
関節リウマチの患者さんは、貧血になることがあります。
肺の炎症
肺に炎症が起こり、息切れや呼吸困難を起こすことがあります。気管支や胸膜にも炎症が起こることがあります。
目の炎症(上強膜炎・強膜炎)
白目の部分に炎症が起こり、充血することがあります。浅い部分に起こる炎症を「上強膜炎」、深い部分に起こる炎症を「強膜炎」といいます。
血管の炎症(リウマトイド血管炎)
血管の炎症によって、酸素や栄養が十分に行きわたらなくなり、発熱や心筋炎、胸膜炎、皮膚の潰瘍など、全身にさまざまな障害が現れることがあります。
二次性アミロイドーシス
リウマチの強い炎症が長く続くと、下痢を起こしたり、心臓にたまると心不全、腎臓では腎不全の原因になります。
・合谷(ごうごく)
親指と人差指の付け根にあるツボです。
合谷は全身の血流促進につながってくれます。
・湧泉(ゆうぜん)
両方の足の裏、指を曲げた時にくぼむ所にあるツボです。
湧泉には、内臓の調子を整えてくれる働きがあります。
首のつくところを冷やさない
首のつくところは、浅いところに動脈が走行しています。ここは外気によって血液の温度も左右されるため、できるだけ、首、手首、足首、くびれ(腰)は冷やさないようにしましょう。腹巻き、ネックウォーマーがオススメです!
整体 ゆあさ 完全予約制
「整体なら、ここかも!」とピンときた方は、
今すぐお電話を! 当日予約OK
☎ 027-371-7469
営業時間:平日10時~19時
土・日・祝10時~17時
定休日:第2水曜日・第4木曜日
群馬県高崎市箕郷町矢原32-1