整体ゆあさ 群馬県高崎市
  • トップページ
  • 他院と違う整体
  • 料金・アクセス
  • プロフィール
  • 施術の流れ
  • 喜びの声
  • よくある質問
  • 問い合わせ
  • お困りの症状
  • ブログ 

膝痛・変形性膝関節症・O脚の原因からゆがみ矯正で改善 高崎市整体


膝の痛み

こんなヒザ痛、変形性膝関節症、O脚でお困りではありませんか?

☑ 正座や、階段の登り、降りが辛く仕事がはかどらない

☑ 膝が曲げづらい、伸ばしずらい

☑ 立つ時、座る時、しゃがむ時に痛みがでる

☑ 膝に炎症や水がたまり何回も抜いている

☑ 足の長さが左右で違い歩き方に違和感がある

当院ではヒザ痛・O脚・X脚専門の整体施術を行っております。「膝の痛みとゆがみ」を根本改善させたい方へ

高崎市整体ゆあさが、あなたの痛み・不調のない未来へお連れします。口コミのお客様90%がご満足!


ひざ痛が続くのは、頭蓋骨のゆがみと全身のねじれが原因

ひざ痛の原因は、「太もも」と「すね」の骨(大腿骨と脛骨)が逆方向へねじれているから痛みがでます。すると、足首、カカト、足裏のアーチが崩れて地面からくる衝撃を吸収できないため、ヒザ痛が起きます。

 

痛みの種類は、ヒザの外側、内側、真ん中、膝下や膝上など痛み方は様々です。

当然、ヒザの隣合わせの関節、足首、股関節、腰にも負担がかかります。

その中でも全身のつながりとして、アゴとカカトが膝の痛みに大いに関係します。

あごのゆがみから膝痛、O脚、X脚の原因に

ヒザ痛

肩から肘を曲げている、手首を内側にひねる

足にも腰から股関節、大腿が外か内側にねじれ、膝から下肢が外側にねじれることで膝痛になります。

半月板が外にずれることで、膝裏や太ももなど膝の曲げ伸ばしで使われる筋肉が硬くなります。

 

あごの動きは、膝と同じ動きをしています。

腕のねじれは=足のねじれ、あごのゆがみ、足のねじれは=あごのゆがみでつながりががあります。

お困りの症状のページへ

X脚、O脚、反張膝

X脚、O脚

O脚とは、股関節から開き膝から下が外側に開いていることを事を言います。

X脚とは、太ももが内側にねじれ膝から下が外側に開いている脚のことを言います。」

O脚になる理由は色々ありますが猫背の人に多いといわれています。

通常立っている時は足の親指に力が入っているのが理想ですが、猫背になってしまうと、前傾姿勢になるにつれ骨盤から股関節が外側に開、足の小指側に重心が掛かるようになります。

 

X脚は太もも部分の骨(大腿骨)が内向きにゆがんだ状態、X脚は脚を内側に締めようとする(内転筋)が硬直する一方、脚を外側に向ける支えとなる大殿筋や腹筋が力を失ってしまっている。

O脚、X脚とも靴の内側か外側のどちらかが極端にすり減りやすくなります。

ねんざ足で、カカトのゆがみから膝痛になる

ねんざ足

足首のねんざやケガをされた覚えはありませんか?

膝痛、O脚X脚などの症状が改善されない理由の1つに、ねんざ足から来ているカカトのバランス崩れが後遺症と残っていることがあります。

ご本人もこれらの症状や既往を忘れていることが多く、こちらからお伝えするまでは、それが原因だとは本当に気づかないで過ごしています。脚から足の長さ、全身のバランスが崩れたままです。

カカトの曲がり、ゆがみのページへ

膝痛、変形性膝関節症・X脚、O脚を全身からやさしく矯正

最近は、靴のインソールや足に合わせた靴をオーダーメイドで作ってもらうサービスが有りますが、足のバランス自体が悪いのに靴やインソールを変えただけでは、膝痛、O脚・X脚は改善されません。整体で脚全体のバランスを整えることをオススメします。

膝痛のページへ

膝痛、O脚、X脚は膝だけのトラブルではありません。

より効果的に予防・改善するために高崎市整体ゆあさでは、全身の検査から原因を作っているゆがみに「ミリ単位でアプローチ]

  1. お体の痛みを全身のつながりから根本改善させる「全身バランス調整」
  2. お体の姿勢を徹底改善させる「骨盤矯正」
  3. 頭蓋骨とアゴ、顔のゆがみを解消させる「頭蓋骨矯正」

頭蓋骨の整体のページへ


膝の症状、種類 高崎市

  • 変形性膝関節症 (高齢者に多い)

変形性膝関節症は老化によって関節軟骨が擦り減り関節の隙間が狭くなります。ひどくなると炎症が起きて水が溜まったりします。 

  • 膝蓋大腿症候群 (若年者、中年者に多い)

膝蓋大腿症候群はお皿と大腿部の骨が接触して起こります。 

変形性膝関節症はどちらかというとガニ股が多く、膝蓋大腿症候群は内股が多いです。 

  • 半月板損傷

半月板は弾力性のある繊維軟骨で、膝関節の内側と外側の関節にクッションの役目、軟骨ですので、血管や神経などは痛みを発することはありません。半月板は膝に捻りが加わるなどスポーツで損傷を起こすことがあります。また、高齢になると、膝を捻ったり、立ち上がる動作で損傷する場合もあります。

  • 反張膝(女性に多い)

膝が反対に反るような状態になり腰が反る状態が続きます。長く立っているとふくらはぎが疲れ、膝裏にコリが出来て足のだるさ、猫背、肩こり、腰痛、 O脚、反り腰、ぽっこりお腹、浮足等の原因になります。また、本人は痛みが無いため膝が反っている事を自覚していない場合があります。

ふくらはぎが代わりに頑張りためにハリが強く出てアキレス腱も硬くなります。

  • 偽痛風性膝関節炎

ピロリン酸カルシウムの結晶により急性関節炎を生じる病気です。痛風の発作様と同様な関節炎なため、偽痛風と呼ばれます。

 

高齢の女性の膝に多く、手関節や足関節などにも生じます。誘因なく急に膝関節が腫れて激痛を生じます。X線検査では、膝半月板の石灰化像を認めることが多いです。 

消炎鎮痛剤の内服、ステロイドの関節注入が著効します。

  • ねんざ足からくる膝痛

手首、足首のねんざ、ケガをされた覚えはありませんか?

頭痛、首痛、肩こり、腰痛、膝痛、足首痛など・・・

症状が改善されない理由の1つにカカトのゆがみやねんざ足の後遺症が関係しています。

 

ねんざ足はカカトが、ずっと内側に倒れ込んでいるためアキレス腱のも負担がかかりカカトが、膝痛のゆがみの犯人だったというケースもあります。

ご本人もケガの既往を忘れていることが多く、まさかカカトが原因だったとは気づかないですごしています。

整体 ゆあさ 完全予約制!

「整体なら、ここかも!」とピンときた方は、

いますぐお電話!「ホームページを見ました」と

☎ 027-371-7469

  • 営業時間:平日10時~19時 
  •  土・日・祝:10時~17時
  • 定休日:第2水曜日・第4木曜日    
  • 群馬県高崎市箕郷町矢原32-1

▶トップページ ▶当院の整体 ▶料金・アクセス   ▶お客様の声 ▶プロフィール   

▶施術の流れ  ▶よくある質問   ▶お問い合わせ  ▶症状別ページ   ▶ブログ

お困りの症状

▶   頭痛・吐き気

▶   めまい・耳鳴り・メニエール

▶   目疲れ・眼精疲労

▶   鼻の曲がり・鼻つまり

▶   顎関節症・アゴのゆがみ

▶   顔の痛み・三叉神経痛

▶   首痛・寝違い・ストレート

    ネック

▶   肘・腕・手首の痛み

▶手足の痛み・しびれ

▶   手指痛・親指痛

▶   肩こり・五十肩・肩甲骨痛

▶   猫背・背中痛・側弯症

▶   腰痛・ギックリ腰

▶   坐骨神経痛・尾底骨痛

▶   股関節・ソケイ部痛

▶   生理痛・不妊症

▶   膝痛・O脚X脚

▶   足痛・足底筋膜炎

▶   手、足の冷え性

▶   関節リウマチ痛

▶   自律神経失調症

▶   若年性更年期障害

▶   不定愁訴・難病

▶   うつ病・パニック

整体 ゆあさ 完全予約制!

☎ 027-371-7469

営業時間:平日10時~19時 土・日・祝:10時~17時

定休日:第2水曜日・第4木曜日    群馬県高崎市箕郷町矢原32-1

 

▶トップページ    ▶当院の整体 

▶料金・アクセス   ▶お客様の声 

▶プロフィール    ▶施術の流れ 

▶よくある質問  ▶お問い合わせ  

▶症状別ページ    ▶ブログ

高崎市箕郷町「整体ゆあさ」QRコード
概要 | プライバシーポリシー | Cookie ポリシー | サイトマップ
Copyright © 整体ゆあさ All Rights Reserved.
ログイン ログアウト | 編集
  • トップページ
  • 他院と違う整体
  • 料金・アクセス
  • プロフィール
  • 施術の流れ
  • 喜びの声
  • よくある質問
  • 問い合わせ
  • お困りの症状
  • ブログ 
  • トップへ戻る
閉じる
このページは Cookie(クッキー)を利用しています。 このサイトでは快適な閲覧のために Cookie を使用しています。Cookie の使用に同意いただける場合は、「同意します」をクリックしてください。詳細については Cookie ポリシーをご確認ください。 詳細は こちら
OK