あなたが得られるものがココにあります!
【頭・顔・アゴ・目、耳・鼻の症状】
【首・肩・肩甲骨・背中の症状】
【腕・肘・手・足の痛み、しびれの症状】
【腰痛・ギックリ腰・坐骨神経痛・股関節・生理痛の症状】
【膝・足の痛み・冷え・リウマチの症状】
【うつ・不眠・自律神経・更年期症状】
【頭蓋骨・顔のゆがみ・美容・姿勢】
【腕・カカト・ゆがみ・クセ・姿勢】
【自律神経・疲れ・呼吸・自然治癒力・関節】
【メンテナンス・スポーツ・セルフケア】
1. 症状の原因を一緒に考えましょう!
痛みの原因に、普段の生活習慣に(姿勢・クセ、ゆがみ、ねじれ等)があります。
自分の私生活で何を出来ないことが1番辛いか一緒に振り返ってみませんか?
2. 改善したら何がしたいですか?
是非とも「改善したら何がしたいか?」というイメージを忘れないで下さい。
原動力となります。
3. 当院のホームページを読んで頂ければ幸いです。
当院の施術については、来院時に説明をしますが、説明が不十分なことがあるかもしれません。疑問や不安は、お気軽にお尋ねください。
4. 過去の小さなケガ、思いだしたら教えてください。
症状は、様々な原因が積み重なって起きています。過去の小さなケガ(骨折・捻挫・打撲・突き指など)は、古傷として残っていることが多く、気がつかなければ、身体に影響を与え続けるかも知れません。古傷が(症状改善)の大きなキーワードになります。
5. 継続できるセルフケアを紹介します。
整体は、カラダを良いポジションにすることができますが、生活習慣(クセ)により、施術前のカラダに戻ってしまいます。
自分の生活習慣(クセ)を知り、セルフケアを行うことで、良いポジションのカラダを維持することは可能です。
6.「楽になった部分」に注目してください。
痛みが改善してきても、「まだここが痛い、違和感がある」と焦ってしまう方がいらっしゃいます。そのお気持ちはわかります。
ゆがみが安定し筋肉が動くことで、徐々に改善できます。